店舗名:旅商人珈琲
【ご紹介】
先月7月21日に当団体GCWとコラボイベントをしていただいた与野にある「路地裏 Garage Market」の旅商人拓さんが神社マルシェに初参加!
毎週日曜日に飲食・野菜・雑貨・アート・クラフト・マッサージ・音楽など、県内外から様々なジャンルのこだわりの店舗と人々が集まり、賑やかに開催しています。
【自己紹介】
世界中を旅して珈琲農園の方々がどんな暮らしをしてるかを知って、みんながハッピーになれる珈琲豆を使って自家焙煎の珈琲屋をやりたいと思っていました。
2012年、経営していた飲食店を閉めて、自作の木造キャンピングカーを作って、自家焙煎珈琲を売りながら日本一周の旅に出ました。日本一周の旅は、それはそれは、大変で、楽しくて、泣いたり笑ったり、愛したり愛されたり、いろんなことがありました。
野心があって、BIGな男になりたくて、日本一周をした勢いで、世界一周をしたかったのですが、そう上手くは行きませんでした。
実家が売却されそうになったので、地元埼玉県さいたま市(旧与野市)に帰って、リノベして、いろいろな事業をやっています。
・路地裏ガレージマーケット(マルシェ)
・鈴谷ハウス(シェアハウス)
・radio与野(インターネットラジオ局)
・路地裏大学(学びの場)
・旅商人珈琲(自家焙煎珈琲の移動販売車)
いろんなことを仲間たちとやっていて、すごく楽しいです。
でも、「経営者なんてもう無理ー。嫌だー。」っていう自分もいます。
これからどんな人と出会って、どんな自分になるのか、分かりませんが。
なにかいろいろな話をして、なにかいろいろな事をしましょう。
そのことで、世界がほんの少し変われば、有意義なことではないでしょうか。
ブログ
https://ameblo.jp/kigokoronomise
facebook
https://www.facebook.com/taku.yokoyama.54
路地裏ガレージマーケット
https://www.rojiuragarage-market.com
radio与野
https://freshlive.tv/radioyono
Twitter
Tweets by kigokoroTAKU
- 名前
- 路地裏 Garage Market
- 住所
- 埼玉県さいたま市中央区鈴谷7-7-3
- ホームページ
- https://www.rojiuragarage-market.com
- rojiuragaragemarket
- @rojiura_garage_market
- 地図