リベンジ!巨大手形アートの挑戦
6月に雨天でできなかった巨大手形アートへ挑戦しました!
みどりの広場
みどりの広場出店者の声
みどりの広場出店者の声
今日もお疲れ様でした。暑い1日でしたが、たくさんのママさんにお手に取って頂きました。皆さん、笑顔で毎月楽しみにしてるんだなー。と思いました。ありがとうございました
みどりの広場出店者の声
午前中はお客さんが通る事が多かったけれど、午後になってからはかなり少なくなった気がしました
みどりの広場出店者の声
以前いらっしゃった方が来て頂いたり、暑い中ではありましたがとても充実した出店ができましたありがとうございました。いつも雰囲気が暖かくて大好きです。
みどりの広場出店者の声
今回初めての試みで自作ガチャガチャを取り入れての出店をさせていただきました!夏物の作品を手に取っていただけたり、近隣の学校が終業式という事もありお子様がご来場されてガチャガチャをしていただくことが出来ました♪毎回運営スタッフの皆様に色々と声を掛けていただけたり気にかけていただけるおかげで、安心して出店する事ができます。ありがとうございます!!また、毎回息子連れでの参加なのですがマルシェ全体が子供を気にかけてくれているので、それも含め神社deままマルシェが開催される事のありがたさを今回も感じました。またご縁があればぜひ出店させていただきたいです!!
みどりの広場出店者の声
久しぶりに出店出来てうれし楽しかったですーーー♡ありがとうございました♡♡♡
前日に、色々ゔーーーってなることが多かったんですけど、途中で、『あ、明日みんなに会えるから頑張ろう♡』って思えて♡そんな場所があるって私はなんて幸せなんだろうか、と、前日から幸せをかみ締めていました♡毎月行ける素敵な場所を作って下さり本当に本当にありがとうございます♡
もっとたくさんの人の笑顔のお手伝いが出来るように私ももっと頑張ります!!!
おつかれさまでしたー♡♡♡
みどりの広場出店者の声
スタッフを始め、お客様にも恵まれ大変よかったです。
あじさい広場
あじさい広場出店者の声
本日もお世話になりました。お陰様で出店も回を重ねて参りまして、顔見知りのお客様、以前購入いただいたスタイを付けて来てくださる方、以前のお買い物でこんな写真を撮ったと言ってくださる方など、本当に嬉しい一日でした。
あじさい広場出店者の声
暑い中、半年くらいのお子さまも数名来てくれて、とてもうれしかったです。幼稚園児の子や、保育園休んで来てくれたこともありがたかったです。今日もたくさんの人と関われて、元気をもらいました!!ありがとうございました
あじさい広場出店者の声
マママルシェ初めての参加とても楽しかったです!
撮影ブースエリアも程よく涼しくて、スタッフの皆様にも気を配って頂きありがとうございました!
あじさい広場出店者の声
今回も暑いなか運営の皆様ありがとうございました。はじめてのあじさい広場。
あじさい広場を通る方のほとんどは撮影ブース目当ての方が多く、みどりの広場や参道よりふらっと立ち寄る方が少ない印象でした。
ぱっとみても奥にあるので初めて来た方には分かりづらく気づかれにくい場所の印象です。
暑さやまだまだ自分の力不足でもあるのでこれからももっと頑張って来ていただけるお店にしていきたいです。本日もありがとうございました。
またどうぞ宜しくお願いします。
あじさい広場出店者の声
あじさい広場での出店は初めてでしたが、猛暑ということもあり、お店の前を通る人数はあまり多くはなかったですが、以前に出店した時に購入いただいたお客さまが、『また香取神社で出店してくれるのを待ってた!』と言ってくださるなど嬉しい出来事もありました。
また当店独自で来店予約プレゼントを実施したところ来てくださった方もいたので、事前の集客が大事だと実感し、勉強になりました。
少しでもマルシェが盛り上がるよう一端となれていたら嬉しく思います。
運営のみなさまにも、暑いなかお世話になりありがとうございました!
またご一緒させていただく機会がありましたらよろしくお願いいたします!
拝殿前・参道エリア
拝殿前・参道エリア出店者の声
本日は大変暑い中ありがとうございました!
拝殿前・参道エリア出店者の声
暑かったせいなのか、ほとんど売れませんでしたが、楽しく過ごさせて頂きました。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
拝殿前・参道エリア出店者の声
SNSで当店を目にしていて、所沢からきてくださったお客様がいて、嬉しかったです。(ご実家が越谷に近いとのこと)
暑い中、屋外イベントにお越しくださるお客様には、お買い物がなくてもありがたさしかありません。お帰りになって「暑くて汗かいてしんどかったけど、行ってよかったね」と言われていたらいいな、と思います。
拝殿前・参道エリア出店者の声
受付・鳥居前風景
受付・鳥居前出店者の声
いつもお世話になっております。
暑い中運営の皆様やスタッフの方々お疲れ様でした!神社の出店は本当に心がやすらぎますし、リピータ様が当日も含めて本当に温かいお言葉出店したかいがあります。
本日は本当にありがとうございました!
受付・鳥居前出店者の声
本日も暑い中お疲れさまでした。キッチンカーの出店は初めてで、不慣れな点が多々ありましたが、どうにか無事終了できて良かったです。また機会がありましたら出店したいので、引き続きよろしくお願いいたします。
ダンス
実行委員かおりさんのダンス教室の生徒さんたちが
ダンスを披露してくれました♪
子育てサロン:お話し会について
社会福祉協議会にサロン登録されました!「神社de子育てサロン ママトーーク」
主宰: #福祉推進委員 増田具子 ←資格を取りました。
①10:15-11:00 布おもちゃで遊ぼう
社会福祉協議会の登録団体「手作りの会」さんが作った布おもちゃでみんなで遊びました。手作りならではの温かみある作品たちで楽しく遊べました。
②11:15-12:00 越谷市内で子どもと過ごせる場所ってどんなところ?
30分無料見守り託児
30分無料託児でしたが、7月は熱中症が心配なので無料託児は中止となり、いんじゃんほいのみなさまが水遊び場を開設してくれました
子育て個別相談
越谷市内認可保育園を複数運営されている、モンクール保育園の保育士さんたちによる個別相談は
今月は無料赤ちゃん縁日を開催してくれました。
市内6ヵ所に小規模保育園を運営しているモンクール.保育園の保育士さんがいらしてくださってることもあり、各地での保育園情報などの相談にも対応できました。
育児中の悩みについても親身に答えてくれるので、マルシェにきたついでに、ぜひとも気軽に相談をしてほしいと思います。
◆モンクール.保育園
http://moncoeur.laccess.net/
協賛出店
今月ご協賛出店いただいた皆様。
来場者プレゼント
㈱明治 / 花王株式会社 /NPO法人 To Going Concern for Women / 様から景品のご協賛をいただきました。
写真ギャラリー
撮影者:toco (toco photo)(https://www.instagram.com/toco_photo_)
- 日時
- 2024年7月19日10:00~14:00
- 来場者数
- 300人
- 天気
- 晴れ 33℃ 風速1m
- 出店者数
- 26出店(初出店4店)
- 協賛出店
- ICUPANIイクパニ / 住友生命 越谷支社 越谷中央支部 / ワールド・ファミリー / 生活協同組合コープみらい
- ボランティア協力者
【協力団体】
モンクール.保育園
いんじゃんほい
くらうど
ご報告
***
2024.7.19 出店者一覧
★=初出店
26出店(初出店4店)
<協賛・応援出店 4>
ワールド・ファミリー(株)
ICUPANI(イクパニ) @icupani1982
住友生命 越谷支社 越谷中央支部
生活協同組合コープみらい @coopdeli_official
<写真撮影出店>
kisora × はなこみち @kisora_camera @hana_comono
<飲食販売 7>
▼キッチンカー 4
★移動式こども食堂 みんなのこしガーヤ号
★ラ・グッチーニ @lagucchini
TB×Ⅱ @kitchen_car_tbx2
旨から本舗あさちゃん @umakarahonpoasachan
▼テント販売
桃源郷 中国料理 @kuki_tougenkyou
shocomo @shocomo918821
▼製菓出店
一本堂野田山崎店 @ippondo_nodayamazaki0917
<チャレンジ出店1>※雨天出店無
★tanti auguri @tanti_auguri.crayons
<一般出店 5>
hikarite @hikarite.handmade
yoppy @yoppy2210
Handmade kitten tail @kitten.tail9
布ナプキンのお店 和果(waka) @asami_nunonapu
八百屋 げんき
<訳あり(晴れたら)出店 6> ※雨天出店無
milimili @milimili_1130
Atelier夢宇美 @ATELIER_MUMI
LunaPienaるなぴえな @luna.piena.bee
ブルーバードブックス @bluebirdbooks2021
宿曜占い・ヨシダシヨ @spiritual_japan816
千華 -CHIKA- @chika_shininglife
<協力出店3>
モンクール保育園 @moncoeur.hoikuen
くらうど @cloud_connect
いんじゃんほい @injan_hoi
<景品協力企業・団体>
㈱明治 /花王㈱ / NPO法人 To Going Concern for Women @npo_gcw
<ママトーーク>
①10:15-11:00 パパ参加OK
テーマ: 布おもちゃで遊ぼう
②11:10-11:55 パパ参加OK
テーマ: 越谷市内で子どもと過ごせる場所ってどんなところ?
【基本情報】
名 称:第49回 神社deままマルシェ in 越谷香取神社
日 時:2024年7月19日(金)10:00~14:00
会 場:越谷香取神社 屋外 @katori326
埼玉県越谷市大沢3丁目13−38
入 場 料 :無料
主催:神社でままマルシェ実行委員会
後援:越谷市