画用紙の魚釣り :魚や釣りざおは普段の活動で使用しているもので、すべて部員の手作りです

【団体名】
学習ボランティ部 なずなの会
【今回の夏まつりで担当する内容】
画用紙の魚釣り
【今回の夏まつりへの意気込み】
優しくて明るいお兄さん・お姉さんばかりです!魚や釣りざおは普段の活動で使用しているもので、すべて部員の手作りです!楽しい時間にするので、ぜひお立ち寄りください??
【日頃の活動内容】
なずなの会は、児童養護施設にいるお子さんや障害のあるお子さん(小学生~高校生)と土曜日に交流しています。
工作やゲームなどの企画は毎回学生が考え、「楽しかった!」と言ってもらえるよう様々な工夫をしています。
魚や釣り竿はすべて手作り!楽しい時間にするので、ぜひお立ち寄りください
【SNS】
Instagram
・あいせんパート
https://instagram.com/nazuna_aisen
・フラワーパート
https://instagram.com/flower_nazuna
Twitter
Tweets by Bunkyo_Nazuna
8/17(水)神社de夏まつり2022 -僕らの夏の物語-
文教大学のボランティア系サークル・部活や地域で活動する学生たちが中心となって開催。
赤ちゃんから大人までみんなで楽しめる「夏まつり」にします!
《神社de夏まつり2022 in #越谷香取神社》
「くらうど」×神社でままマルシェ 企画
■日時/2022年8月17日(水)16:00~19:30
■住所/越谷市大沢3-13-38
■場所/越谷香取神社 境内(屋外) @katori326
■アクセス/北越谷駅より徒歩4分
■問い合わせ/神社でままマルシェ実行委員会
■電話番号/048-984-7256